こんにちは。A&K COFFEEのKINEOです。
高性能手動コーヒーミルの中でも、ひと際存在感を放つ”BPLUS APOLLO Manuel Grinder”
アポロは、高性能手動コーヒーミルの最高峰である”コマンダンテ C40 ニトロブレード”にもひけを取らない性能を持ったコーヒーミルです。
近年では各主要なメーカーがこぞって高性能手動コーヒーミルを発表しています。
その中から今回は、”アポロ マニュアル グラインダー”を詳細にレビューしていきたいと思います。
A&K COFFEEのKINEOです。ドリップ・焙煎・エスプレッソ・ラテアートまですべて独学で身に付けてきました。現在は東京都板橋区で念願だった『自家焙煎カフェ』を運営、『自家焙煎珈琲豆のオンラインショップ』とこの『珈琲ブログ』も運営しています。他にもビンテージ・アンティークに精通し、コーヒーカップの収集も趣味の一つです。この『珈琲ブログ』は、コーヒーの魅力や知識・技術、そして有益な情報を発信し、たくさんの人と共有することを目的に運営しています。あなたの素敵なコーヒーライフの参考になれば嬉しいです。
いま本記事をご覧のあなたは、少なからずこの手動コーヒーミルに興味があって本記事をご覧になっているはずです。
僕の所有するアポロを使って、その性能や魅力について詳細に解説していきますので、ぜひ最後までご覧いただいて参考にしてください。
とりあえずこの手動コーヒーミル、美しくてカッコいいですよ。
それでは、さっそく本題へいきましょう。
【BPLUS社とは】
BPLUS(ビープラス)というメーカーは、台湾を拠点に展開するコーヒー器具メーカーです。
もともとは精密機械などを手がけるメーカーだったそうですが、オーナーのコーヒー好きが高じて高性能手動コーヒーミルを作ってしまったそうです。
このため、BPLUSで作られる『APOLLO』は、過剰なほどの”精密性”を備えているわけです。
精密機械を作っているメーカーが、高性能なコーヒーミルを作るなんて相性良すぎですよね。
高性能手動コーヒーミル界には、世界最高峰と謳われる”コマンダンテ C40 ニトロブレード”がトップに君臨していますが、果たしてアポロの性能はどうなのでしょうか。
『La Pavoniと関係あるの?』
さて、『APOLLO』のコーヒーミルをよく見るとハンドル部分に、”La Pavoni”の文字が刻まれています。
La Pavoniとは、イタリアを代表するエスプレッソマシンメーカーで、その創業は古く、この世にエスプレッソが誕生した頃から存在する権威あるメーカーです。
そのパヴォーニとBPLUSが何の関係があるのでしょうか。
実はBPLUSは、La Pavoniの正規販売代理店なのです。
このことから『APOLLO』には、”La Pavoni”の文字が刻まれているのです。
ちなみに『APOLLO Manual Grinder』は、PavoniではなくBPLUSが製造しています。
BPLUSは、正式にPavoniのロゴ使用権利を得て製造を行っているのです。
『台湾のコーヒー事情』
そんな台湾のコーヒー事情ですが、近年ではアジアを代表するほどのコーヒー大国になりつつあります。
台湾においても、日本のSCAJ(珈琲の祭典)をも上回る規模のコーヒーイベントが開催され、世界中から人が訪れています。
また、コーヒー産業(農業)も行われており、その品質は”プレミアムコーヒー”と位置付けられ世界中で高い評価を受けています。
こういった台湾のコーヒー事情が背景にあり、台湾のコーヒーメーカーが出す器具などのクオリティが高くなっていくのもわかる気がしますよね。
今後も大いに期待できるコーヒーメーカーの一社だと僕は考えています。
【アポロ マニュアル グラインダーの性能】
ここからは『APOLLO』の性能を見ていきましょう。
レビューする性能については
・ベアリング性能
・ミル刃の性能
・粒度の均一性
・味について
ということで解説していきます。
ぜひ参考にしてください。
『ベアリング性能』
ベアリングについては、二つのボールベアリング内蔵でとてもスムーズ。
このハンドルがスムーズに動くという要素は、ミルの中心軸に直に影響を及ぼすため、とても重要な役割を果たしています。
力の弱い女性や子供でも楽に珈琲豆を挽くことができます。(珈琲豆の焙煎度合いにもよる)
アポロのベアリング性能は、かの”コマンダンテ”にもひけを取らない性能だと個人的には思います。(筆者はどちらのコーヒーミルも所有)
また、ハンドルを手で握る部位の形状もとても握りやすく、回していてまったくストレスがありません。
ただ、本体が約1キロと重く若干太めなため、手の小さい方には”握りづらさ”があるかもしれません。
とはいえ、ベアリング性能については快適そのもので、特に良くない点は見つかりませんでした。
『ミル刃の性能』
高性能手動コーヒーミルといえば、ミル刃の性能ですよね。
アポロに採用されているミル刃は、イタリアの”Italmill Grinding Technology社”が製造しており、1977年に設立された同社はコーヒーグラインダー刃の世界的シェアを誇っています。
このコーヒーミル刃には、ナノコーティングが施されており、約10万回という使用を保証する優れものです。
約10万回を使用しきるには、相当長い年月を必要とするため、多くの人は”一生物”で間違いないでしょう。
そしてアポロのミル刃は、手動コーヒーミルでは最大級の48mmという大きな刃を使用しているのも特徴です。
48mmという大きな刃を使用しているため、アポロは他の手動コーヒーミルよりハンドルを回す回数が少なくて済むのです。
『粒度の均一性』
ここでは挽いた珈琲粉の粒度についてみていきましょう。
今までの性能は、正直この粒度の均一性を最高のものにするために備わっていますので、一番気になるところですよね。
それでは、どのくらい精度が高いのか見ていきましょう。
「極細挽き(エスプレッソ)」#6
まずは”極細挽き”です。
この挽き目を画像で判断するには、なかなかわかりづらいかもしれませんが、とても均一に揃っています。
左隣にあるのが”微粉”です。
エスプレッソ挽きとしては、まずまずの性能ではないでしょうか。
「細挽き(マキネッタなど)」#10
次に”細挽き”です。
画像をご覧いただければわかるように、キレイですよね。
マキネッタなどに対応する挽き目ですが、とてもいい味を出してくれそうな均一性の高い珈琲粉です。
“微粉”も少なくて、精度の高さが伺えます。
「中細挽き(ハンドドリップ)」#14
最後に”中細挽き”です。
主にハンドドリップなどに対応する挽き目ですが、ご覧のようにとても均一に揃っていますよね。
また、”微粉”の量もとても少なくてクリアな味を実現してくれそうです。
これなら納得のクオリティと言えるのではないでしょうか。
ちなみに、製品に付属するガイドによると
7~9=極細挽きに対応
12~14=ハンドドリップに対応
となっています。
今回の検証では、僕の判断で数値を決めていることをご了承ください。
『味について』
最後に”味について”です。
今回は中細挽きの珈琲粉で、ハリオのV60のドリッパーを使用してハンドドリップで抽出しました。
・使用した珈琲豆15g
・湯温88度
・抽出量180g
・抽出時間2分25秒
以上が抽出レシピです。
実際に抽出していきます。
出来上がったコーヒーを飲んでみましたが、甘みや苦みがハッキリとしていて味をボヤッと感じることがありませんでした。
今回の珈琲豆はそれなりに苦みのある中深煎りの豆だったのですが、味の感じ方はとてもクリアな印象を受けました。
これなら個性豊かなスペシャルティコーヒーでも、高い精度で味を実現してくれるはずです。
今回は“中細挽き”までしか試しませんでしたが、これ以上粗くしていくとさすがに粒度にバラツキが出てくると思います。
ですので、なるべくなら今回のように”中細挽き”や”中挽き”までにしておいた方がいいかもしれません。
そこまでの粒度なら、安定したクリアな味わいが実現できると思いますよ。
【アポロの魅力】
僕が思う『APOLLO Manual Grinder』の魅力は、まずはその高貴な雰囲気の”見た目”にあると思います。
その出で立ちや重厚感など、いかにも高級品を思わせる手動コーヒーミルです。
部屋にポンッと置いてあるだけでも、インテリアとしての存在感を放っています。
そして、ここまでの解説でおわかりのように、精密機械のような精巧な性能を搭載しているので、実際にコーヒーを淹れた際にも高い満足感が得られるでしょう。
高級な高性能手動コーヒーミルは、その雰囲気や存在感に満足しがちですが、結局のところコーヒーミルに変わりはありません。
すべての機能は、美味しいコーヒーのためにあるからです。
アポロは、その美味しいコーヒーを実現するための最高のツールだと僕は感じています。
このコーヒーミルが一つあれば、美味しいコーヒーはもちろんのこと、インテリアや写真映えまでも担ってくれるはずです。
長年の使用にも耐える仕様ですので、所有していて後悔することはないでしょう。
【ま と め】
“BPLUS APOLLO Manual Grinder”はいかがだったでしょうか。
とても高性能で魅力の高い手動コーヒーミルであることを理解していただけたなら嬉しいです。
正直コマンダンテと並べられたら、コマンダンテを選ぶ人が多いでしょう。
しかし、今回のレビューをご覧いただいてわかったように、アポロはコマンダンテにひけを取りません。
コマンダンテにも劣らない性能を誇っています。
台湾製でまだまだ知名度がコマンダンテには及びませんが、マニア好みのとても良い手動ミルだと僕は思います。
正直”初心者向け”とは言い難いですが、コーヒーにどっぷりハマっている方には、ぜひおすすめしたい逸品です。
あなたの今後のコーヒーライフを豊かなものにしてくれることは間違いありませんよ。
それでは、今回は以上で終わりにします。
最後までご覧いただいてありがとうございました。
こちらの記事もおすすめですよ。
【高級な手動コーヒーミルがおすすめな理由】一生物のツールを使おう!
コマンダンテのレビューはこちらから。
【コマンダンテ C40 ニトロブレード】世界最高峰のコーヒーミルをレビュー!
「概要欄」のコーヒーグッズはこちらから。
概要欄【おすすめコーヒーグッズ】
それでは、また次の記事で!
KINEOでした。
【A&K COFFEEからのお知らせです】
新鮮かつ高品質なコーヒー生豆をご注文頂いたお客様の為だけに厳選・焙煎する完全受注の自家焙煎珈琲豆のオンライン販売をスタートしております。
ご入り用、ご用命の際は下記リンクよりお申し付けください。
よろしくお願い致します。
https://akcoffee.shop/
A&K COFFEEのKINEOです。ドリップ・焙煎・エスプレッソ・ラテアートまですべて独学で身に付けてきました。現在は東京都板橋区で念願だった『自家焙煎カフェ』を運営、『自家焙煎珈琲豆のオンラインショップ』とこの『珈琲ブログ』も運営しています。他にもビンテージ・アンティークに精通し、コーヒーカップの収集も趣味の一つです。この『珈琲ブログ』は、コーヒーの魅力や知識・技術、そして有益な情報を発信し、たくさんの人と共有することを目的に運営しています。あなたの素敵なコーヒーライフの参考になれば嬉しいです。
コメント